-
ソクラテスの名言に学ぶ!マネジメント実践術
2018/1/26 1分で自分を変える言葉, ソクラテス, マネジメント
歴史上の偉人の言葉には、現在でも参考にできる数々の名言が残されていたりします。実際に孔子の論語は、『論語と算盤』という題名で日本資本主義の父と言われている渋沢栄 ...
-
信頼できる後輩を育てるためのマネジメントってどうするの?
2018/1/13 マネジメント
会社に所属して仕事を行なっているのであれば、頻繁にはないかもしれませんが、新しい社員として後輩が入社して来ることもあります。そのような時は当然、日々の忙しい仕事 ...
-
できるビジネスマンは人材育成ができる!後輩を成長させるメリット
仕事をする上で一番大切にしていかなければならないのが同じ職場で働く仕事仲間です。 その中でも自分の身近な存在である後輩職員ではないでしょうか。 後輩職員が仕事を ...
-
なぜあなたの指示通りに人は動かないのか
頼んでいたはずの仕事がなかなか仕上がらない。締め切り直前になって進捗状況を聞くと「あ、忘れてました」と言われる事が多い方は必見の内容です。 こんなケースが多いと ...
-
真のリーダーが当たり前にやっているリーダーに欠かせないこと
2017/9/8 リーダー, リーダーに必要なスキル
リーダー昇進おめでとうございます。 この記事ではリーダーとして欠かせない。真のリーダーが当たり前にやっている事と注意点をお伝えします。 とは言いましても、誰でも ...
-
役職に合わせたマネジメント
マネジメントとは「管理」と訳される事が多く、ビジネス用語としては「管理職が部下を管理するスキル」を指すのが一般的です。 しかし、マネジメントをもう少し広義に捉え ...
-
理解する方法は人それぞれ?!学習方法に見られる3つのタイプとは?
新人の研修や教育などに限らず、ビジネス上では“教える”場面が多々あります。 そして、しっかりと教えているのになかなか伝わらなかったり、言ったことができなかったり ...
-
能力は高いけれど…部下の信頼を築けない上司の特徴
世の中にはいわゆる「やり手」と呼ばれるプロ経営者が増えてきました。 ユニクロの経営者だった玉塚氏やマクドナルドやベネッセなどを経営した原田氏やローソンを経てサン ...
-
経営者・リーダー向け~マニュアルに基づいた仕事のメリットとデメリット!
どんな仕事でも、それを初めて行う場合にはマニュアル(手引書)があると便利なことは言うまでもありません。 特に組み立て式の家具や多機能の家電品などのマニュアルは、 ...
-
7つの習慣のフレームワークを使って、新人教育を簡単・確実にするズルいコツとは?
新年度になり、新入社員の方や転属などでたくさんの新人を現場に迎えたという方も多いと思います。 新しく教える立場になった方や管理などの責任のある立場になった方もい ...
-
環境が変化しても過去の成功に固執すると失敗する
仕事で早く成果をあげたい場合に過去の成功体験を取り入れたり、成功者の真似をしてみることが大切だということはwakusの記事内でもいくつか紹介してきました。 例え ...
-
あなたの会社にも存在する??どうする社内政治への関わり方
会社の中で地位や権力、インフォーマルなリーダーシップを発揮している人が玉石混合しているために、望むと望まざるとに関わらず社内政治に巻き込まれている方もいる事でし ...
-
仕事ができる人がやっているメンタルマネージメント
2017/5/4 メンタルマネジメント
仕事ができる人がやっているメンタルマネージメント ビジネスマンにとって話術や営業力ももちろん大切ですが、それは経験豊富な先輩方から学ぶことができます。しかし、で ...
-
組織力を高める上で必要なリーダーシップ3つのポイントとは?
2017/4/6 リーダーシップ
ビジネスにおいて、組織力を高めていく上で必要になってくるのが「リーダーシップ」です。リーダーシップとは、集団をまとめていきながら、その方針や目的・目標に向かって ...
-
なぜ思い通りに行かないの?~部下を持ったらマネジメントは「入り口」(ベースとなる考え方)が大切!
2017/3/23 management, マネジメント, 考え方
ある年代になると管理職へ昇進しますが、初めて部下を持って仕事をし始めるとマネジメントで悩む方が多いです。その悩みは大体が「自分の思っていた通りに行かない」という ...
-
マネジメントスキルの基礎~コーチング型のマネジメント手法~
はじめて課長やマネージャーと言った管理職に昇進した人の中には、マネジメントに関する知識がなく、部下をどの様に統率管理して、自組織の成果を最大化すればいいのか悩む ...
-
部下育成のために必要なコミュニケーション方法
部下がいる上司の立場であれば、毎日あいさつを交わしたり、時間を見つけて個人面談を行ったりしてコミュニケーションの機会を増やすような工夫はしていても、イマイチ自分 ...
-
「営業をやりたくない!?」と部下が言ってきたら
題名にあるように今回は営業職のビジネスパーソン向け記事になります。ただ営業職以外にも部下を持つ上司の方や今まさに転職を考えているあなたにも身になればと思い記事に ...
-
弱者が強者に勝つ野球をするために必要な事とは?名将野村克也元監督に学ぶ常勝チームの作り方
連日プロ野球はクライマックスシリーズで熱戦が繰り広げられています。今日はスポーツ番組での的確な解説が有名な元ヤクルト・阪神・楽天の監督だった野村克也監督の育成術 ...
-
優れた経営者・リーダーは常に他者から学ぶ~真似ぶ(まねぶ)技術~
真似ぶ(まねぶ)とは 「真似」の語源には諸説ございますが、学問を習う「学ぶ」という言葉と深いつながりがあると言われています。 それは平安時代を中心とするの古典を ...