ビジネススキル 思考力 本 BOOK 自己啓発

偉人の名言・格言が仕事の能力を上げる理由とは?

「私は失敗したのではない、ただ1万通りのうまく行かない方法を発見したのだ」

これは天才発明家であるエジソンの言葉です。
この言葉を聞いただけでも失敗して落ち込んでいる気持ちがグイッとあげられる感じがしますよね。

このように『言葉』には信じられないほどの力があります。
例えばエジソンのように、起こった出来事を「失敗」と考えるのか、「発見」と考えるのか、たったこれだけの違いで自分から湧き出てくる感情が違いますよね。

「失敗」と思ったらガッカリするし、「発見」と思ったらちょっと嬉しくなります。
ガッカリすれば落ち込んで布団に潜り込むかもしれませんが、発見と思えばすぐさま新しい方法を試して見たくなるでしょう。

つまり言葉だけで『行動』まで変わってしまうということです。

忙しく毎日を過ごしていたら見過ごしてしまいがちな『言葉の力』ですが、言葉の本質を理解するだけで人生は180度変わっていきます。

人はなぜ言葉に影響されるのか?

仕事をしていたら「この人もっと言葉を選べばいいのに…」って思う人いますよね。
逆に「この人の頼みごとならなんか聞いちゃうな?」という言葉使いがうまい人もいます。

「おい!お前、これやっとけよ!!」
「〇〇君、これは信頼できる〇〇君にお願いしたいから、頼んでもいいかな。」
「この仕事をやってほしい」という同じ要求をしているのに、伝え方だけで全く印象が違うし、自分のモチベーションも違ってきますよね。

なぜ人はこんなにも言葉に影響されるのか?というと、それは単純な話が”言葉を理解できるから”です。

全く言葉を理解できない赤ちゃんに「バーカ」と言っても「???」ですよね。
赤ちゃんが理解できるのは、表情や雰囲気で、言葉が理解できなうちは言葉に左右されることはありません。

一方で大人になればなるほど学習していき、言葉の意味を深く考えるようになります。
例えば「今度一緒にお食事に行きましょう!」と異性から誘われただけでも、「もしかしたら自分のことが好きなのか!?」とその言葉の直接的な意味以上の推測までしてしまうくらいです。

何が言いたいのかというと、言葉とはその人の感情や次の行動を影響を与えるほど強力な力があるということです。

「それが仕事に何の関係があるの?」と思うかもしれません。
実は仕事の能力が高い人は『言葉の力』をうまく使いこなしているんです。

偉人の名言・格言は人生を良くする

何か大きなことを成している人というのは自分の心の中に『座右の銘』を持っています。

例えば
・ビートたけし(お笑い芸人)→”見るまえに飛べ”
・孫正義(実業家)→”志高く”
・松坂大輔(野球選手)→”目標がその日その日を左右する”

「あなたの座右の銘はなんですか?」と聞かれてパッと出てくるような言葉がある人は、常日頃から当たり前のようにそういうことを考えているということですね。その座右の銘がある種の行動指針になっているということです。

例えばビートたけしさんであれば「見るまえに飛べ」なので、ごちゃごちゃ考えずにとりあえずやってみるという感じでしょうか。孫正義さんであれば「志高く」なので、自分ができるかどうかわからないほど壮大なことに挑戦するといった感じでしょう。

「いやいや、私にはそんな才能もないし、自信もない…。」と尻込みする方もいると思います。
しかし、今でこそ有名な偉人の人でさえ、最初は偉人を見習ってたのは間違いありません。例えば孫正義さんは小さい頃によんだ坂本竜馬の伝記『竜馬がいく』を読んで影響されたと言っています。

つまり、誰かの言葉に影響されているということですね。最初に紹介したエジソンの名言を読んだだけでもビビッと感じた方もいると思いますし、自分の好きなアーティストの歌詞に感動した人もいるでしょう。

そうやって全て人は常に『誰かの言葉』に影響されているんですね。
ここまで読んでも、「でも名言を読んだだけで人生が良くなるわけではないでしょう」と思うかもしれません。

言葉は人の心の中で乱反射する

And the picture of the notes to an empty hand to receive itここでもう一つ偉人の名言をご紹介します。
現代では知らない人はいないであろうApple の創始者スティーブ・ジョブズの名言です。

「最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることである」

この名言だけでも自分の人生に活用できる部分がある人も多いのではないでしょうか。

しかし、伝えたいのはスティーブ・ジョブズの話ではなく、名言と脳の関係についてです。
ここに名言の凄さが隠れています。

例えばあなたとスティーブ・ジョブズは全く違うジャンルの仕事をやっているかもしれません。でもスティーブ・ジョブズが言いたいことって伝わりますよね。

これはなぜか?というと、人の脳は見た言葉を自分の人生に置き換えて解釈するという機能があるからです。

もう一度スティーブ・ジョブズの名言を紹介します。
「最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることである」

頭の中で登場するのはスティーブ・ジョブズではなく、自分自身なはずです。
「ああ?そう言えば、自分は無駄なことに時間を使ってるな。大事なのは”何をしないか”を決めることって、すごくわかるな?」という感じで、自分の人生に当てはめているはずです。
それが実感できると、自分人生に応用しますよね。このように言葉の影響によって自分の行動が変わります。人生とは1日1日の積み重ねなので、1年後も2年後も1日の積み重ねでしかありません。

行動が変われば結果が変わる。そのキッカケとなるのが偉人の名言だったりするのです。

まとめ

blank

偉人の名言集のような本は本屋で1,000円くらいで売っています。
例えば1,000円で名言集を買って、名言に勇気付けられて仕事のスピードが上がったり、仕事のモチベーションが上がったりしたらどうでしょう。

その行動の変化が社内的な評価に繋がったり、仕事のスピードに繋がったりします。そうすればたった「1,000円で人生が変わった」と言えないこともありません。

「本を買え!」ということではなく、自分いい影響を与える言葉に出会うという単純なことだけで人生の質は変わっていくというお話でした。

日常的に触れる言葉に意識して、いい影響を与える言葉にガンガン触れていってください。確実に1年後2年後の行動、結果が変わっています。

一緒にこんな記事も読まれてます。

© 2023 wakus