コミュニケーション

仕事で合わない人間関係への対策は3つだけ!

「職場の人間関係で困っている!」「職場に嫌な奴がいる!」という人は多いのではないでしょうか?極端な話をすると人間関係の問題は生きている限り逃れようのない問題です。

「地球上に2人以上の人間がいれば人間関係の問題は発生する」という名言があるくらいですし、文字が発明された時代の記録をみても、その頃から人間関係の問題は存在していることもわかっています。つまり、人間関係の問題は昔も、今も、未来もずっと続いていくものです。

だとしても、ずっと同じ人間関係の問題に悩むのも嫌ですよね。
ここで大切になってくるのが『知恵』です。人間関係の問題は太古から今までずっとある反面、その問題を解決しようとしてきた人も多いので、色々な知恵が残されています。

その知恵をまとめると、人間関係の問題の対策は3つです。
1、相手に合わせる
2、自分を成長させる
3、諦める
極論を言うと、この3つの中のどれかを選ぶしかありません。

同じ人間関係にずーっと悩んでいる方はこの記事を参考にして、今の悩みを終わらせましょう!

1. 相手に合わせる

1つ目は相手に合わせることです。合わないのであれば、合わせるという思考です。

人間関係の問題では、お互いがお互いに「自分は正しい」と思っているために起こります。
よく恋人関係でもありますよね。
女性側は「普通こういう場合だったら〜してよ!」というのに対して、男性側は「そんなの言ってくれないお前が悪いんだろ!」というような。

お互いが自分が正しいと思っているので、いつまでも平行線を辿り、解決することはありません。その場合の解決方法として、相手の価値観を認め、相手に合わせるという方法があります。

相手が嫌いな人だと辛いかもしれませんし、負けた感じがするかもしれませんが、相手に勝ちを譲ることで結果的にあなたのストレスや問題が減るならそれも一つの手段です。

2.自分を成長させる

Young cheerful businessman watering green growing graph with can

2つ目の方法は自分を成長させるという選択肢です。
これはどういうことかというと、合わない相手が合わせてくれるような人間になるということです。

例えば上司が自分に強く当たってくる人で「この人、なんか合わないな〜…」と感じてたとします。その場合、認めさせるべきは相手は上司です。
上司の言われたことは120%こなし、上司が認めざるを得ない仕事をし、上司の上司から気に入られてしまうくらいに自分を成長させます。

他人を認めさせるのに一番手っ取り早いのは『実績』です。

いくら自分が成長意欲があったり自分の中で頑張っていると思っても、相手がそう思っていないのであれば、悲しいことにそれは意味をなしません。なので相手が認めざるを得ないくらいの実績を出すことで、相手が自分の見方や接し方を変えてくれるようにしましょう。

3.諦める

desperate man crying under rain

3つ目はとても簡単で『諦める』という今すぐできる方法です。
個人的には相手に合わせてみて、自分を成長させて、それでもダメなら『諦める』という選択肢を取るべきだと感じます。どんなに頑張っても合わない人は合わないのです。

合わない人と仲良くなることで、自分の人間関係に対する自信がつくかもしれませんが、もしそれで自分精神的にやられてしまうようなら潔く諦めましょう。

心理学では「10人いれば2人はあなたのことを嫌ってくる、1人はあなたのことを好きになってくれる」と言われています。
自分の人生や社会人生活を楽しむのであれば、嫌ってくる2人にリソースを割くのではなく、自分を好きになってくれたり仲間になってくれる1人ともっと深い友情関係になるようにリソースを割いた方が有意義でしょう。

■「みんなと仲良くなる」と思わなくて良い

Diversity People Group Team Union Concept

人間関係のストレスはコントロールできない相手の態度をコントロールしようとするとことから生まれます。
アドラー心理学では「相手の感情や態度は相手にしか決められない。自分にできることは自分のことだけだ」というようなことが言われています。

あなた自身もそうだと思いますが、相手から人間性を否定されたりコントロールされそうになると、余計その人が嫌いになりますよね。

学校教育や親の教育では「みんなと仲良くしなさい!」というような教育が一般的ですが、そんなのは無理なのです。学校の先生や親も同じような人間関係の問題を間違いなく抱えているし、みんなと仲良くできてないはずです。

「みんなと仲良くしなければいけない」「人間関係の問題があるのは異常なんだ」と思うことがそもそもの間違いです!
全員から好かれるなんてことは、イエスキリストでもマザーテレサでもなし得なかったことです。人間の歴史上、いまだに完全な解決策などが発明されていない問題です。

その時に大切になるが『自分ルール』です。
1.相手に合わせる
2.自分を成長させる
3.諦める
人間関係で困ったらこの3つを試してみるというルールを作っておけば、無駄に人間関係に悩むことはなくなります。

まとめ

Multicutural group of young people having fun on a tropical beach - Friends on a summer holiday looking down at camera and laughing

今回紹介した3つの方法
1.相手に合わせる
2.自分を成長させる
3.諦める

個人的にオススメなのは『2.自分を成長させる』です。
自分が精一杯やって、それでも相手が文句を言ってきたり、何か嫌味を言ってきても、自分自身が「自分は頑張っている」と認めているので、ストレスが少なくなります。

プロスポーツ選手も「試合で負けてSNSなどで文句を言われても傷つかないのは、自分が納得するくらい頑張っているからです」と言っている方は多いです。

この気持ちで仕事をしていれば、あなたのことを信頼してくれる人は必然的に増えて、人間関係は自動的に楽になっていくはずです。

一緒にこんな記事も読まれてます。

© 2023 wakus