新入社員向け

実績がない新人でも周りから信頼されるコツって?

新人の時って何も実績がないので周りの人が自分の意見をなかなか聞いてくれなかったり、自分自身もハッキリと意見がいいにくいと思います。辛いところもあると思いますが、『新人』というだけで許される部分もあるのでメリットがゼロってこともないですよね。

でも働いている年数が長くなればなるほど「もう新人じゃないんだから」と言われるようになると思います。そうなると、新人という立ち位置に頼らず自分から積極的に意見を言ったり、提案をしていく力も必要になってきます。

この記事では「信頼されるコツ」という内容ですが、信頼とはいきなりつくものではなく長期的な目線で獲得していくものです。

なので「今は新人だから大丈夫。」とずーっと思っていると、いざ自分で主体的に行動しなければならなくなった時、周りの信頼が獲得できていないと結構苦労します。

ではどうやって信頼されるのかというのを紹介していきます。

言葉の力は「背景」に強く影響される

男性でよくあるのが「自分をよく見せよう」とすることです。
例えば本で読んで知識を言ったり、ちょっと聞こえの良い偉人の名言などを言って「私できるでしょ」とアピールしたりするかもしれません。

自身がない時って「よく見られたい!」と思っちゃうんですよね。
特に有名大学出身の人はこのようなタイプが多かったりします。

ここで注意してほしいのは『言葉の影響力』です。
良い言葉を言えば相手に良い影響を与えられるかもしれません。でも実は言葉自体にはほとんど影響力というのは無いんです。

というのも、人は言葉自体を聞いているのではなく、言葉の背景までを無意識に読み取っているんですね。ちょっと小難しいので、わかりやすい例を出してみます。

イチロー選手は現役時代にこんな言葉を残しています。
「パワーはいらない。大事なのは自分の『形』を持っているかどうかです。」
カッコいい言葉ですよね。
でももしこれを成果を出していない新人が言ったらどうでしょう。
「打ってから言え!」と怒られるかもしれません。笑

つまり、同じ言葉でもその人の背景がどうなのかで言葉の影響力というのは変わってしまうのです。新人がどんなに知識を披露したり、名言のような言葉を発言してもほぼ100%空回りします。

影響力のない人の知識やテクニックは鬱陶しい

自身がないうちは知識やテクニックに頼ってしまうことがあると思います。
しかし、前述の通り周りから新人とみられている場合や、上司から信頼が得られていない場合に知識やテクニックに頼るのは逆に信頼関係が崩れる場合があります。
特に何も成果が出なかった時は「あいつはメンドくさいやつだ…。」とさえ思われてしまいます。信頼を得ようとして信頼を失くすよくあるパターンですね。

もちろん仕事をする上で専門的な知識やテクニックというのは必要ですし、学ぶのは何も悪いことではありません。しかし、ちょっと厳しいことを言うとやっぱり社会人としては『成果』が何よりの信頼を獲得する材料になります。

逆に成果さえ出せれば多少のミスも許されるようになります。
例えばオリンピックで金メダルを取った人のトレーニング方法がテレビで取り上げられていたりするのをよく見ると思います。

ここで問題になるのは「何もわからない新人がどうやって成果を出せっていうの!?」という部分ですよね。

ダメでもいい、頑張っている姿は心を打つ

dreams of flight! child playing with toy airplane against the sky at sunset

『成果』と聞くと特定の利益のような感じがすると思います。
例えば「会社に〜億円の利益を出した。」とか、「将来的にメリットになる契約を取った」とか。
ハッキリ言って新入社員がこのような成果を出すのはかなり難しいですし、その機会さえ与えられないことがほとんどだと思います。

じゃあそんな状態でどうやって『成果』を出せばいいのか?というと、それは『努力している姿勢を見せる』ということです。
「それって『過程』じゃないの?」と思うかもしれませんが、1つ1つの『過程』も積み重なれば『結果』です。

例えば、仕事を後輩に任せて失敗したとします。
Aさんは失敗したことを悔しがって、上司に自分のダメだったことを聞きに行ったり本屋で専門書を買いに行ったりしたとします。
一方でBさんは失敗を人のせいにしたり、グチグチと不満を言っていたとします。

失敗したという結果は同じでも、そのあとどう行動するか?も結果の一部に含まれることがわかるはずです。失敗しても諦めずに頑張ろうとしてる人を応援したいですよね。
言葉で影響を与えられないうちは、このような『行動』で相手に影響を与えていく必要があります。

『行動』はどんな人にも目で見てわかりやすい『実績(結果)』として心に残るのです。
それが1年、2年、3年と続けば「あいつは信頼できる」と周りから思われているはずです。

これは新人時代から誰でもできることですよね。

まとめ

Business team with arms raised and smiling

仕事に限らず、周りから信頼されると人生はかなり楽になります。もちろん信頼は短期的に獲得できるもではないのでハードルが高く感じるかもしれません。

しかし、一度獲得された信頼は余程ヘマをしない限り失うこともありません。
最初は頑張らなければいけませんが、最初にこの努力をしていると数年後、信頼を獲得する努力をしなかった人との差は歴然でしょう。

一緒にこんな記事も読まれてます。

© 2023 wakus