自己啓発

簡単に成長し続ける人の特徴って?

人生に”こだわり”がある人ってカッコいいと思いませんか?
特に男性だと一つのことを貫いて、自分の意見を持って生きている人って憧れると思います。

しかし…
実は”こだわり”が悪い方に働くと、自分の成長を一気に止めてしまいます。怖い言い方をすれば人生の癌(ガン)にさえなります。
「あの人、頭固くてもう会話したくない…」
そういう年上の人って結構いますよね。

自分では”こだわり”と思っていることでも、他人から見ると「成長しない、頭の固い人」という捉え方をされることがあります。特に若い年代であれば”こだわり”は捨てた方が自分の成長につながります。

この記事は、「なぜこだわりは捨てた方がいいのか?」ということについてわかりやすく説明していきます。

迷わず真似する人は強い

私自身が子供時代から思ってい事の一つとして
・真似(パクリ)はダサい
・オリジナリティがない人は没個性
・他人と同じは思考停止

そういう価値観を持っていました。これは共感してくれる人が多いと思います。
もちろんあまりにも真似したり、他人に合わせるとそれは没個性です。しかし、オリジナリティを出すには真似することも必要なのです。

例えば…
・漫画のキャラでもモチーフが必ずいる。
・ゲームの中の街でもモデルの街がある。
・レストランで出される料理も何かを真似している。

有名な漫画のドラゴンボールは中国の伝記『最遊記』をモチーフにしています。
誰もが知っているゲーム、ポケットモンスターの世界地図は日本の都道府県をモデルにしています。
身近な例でいえば、街中にあるパスタ屋さんは絶対にどこかの誰かのパスタの作り方を真似しています。

逆にいえば他人の真似をしない人というのは、「他人を参考にしてはいけない」という超ハードなことをしている。

仲間意識を持てば成長は早くなる

leadership in team (paper cut with retro filter)

日本の教育課程では『競争』という意識を植え付けられますよね。

運動会、テスト、受験、成績…etc
「誰かより良い成績を取りましょう」という競争意識を埋め込まれます。

そうすると周りが敵のように感じませんか?(私はそう感じていました)
こう考えていると世界がなんだか全員自分の敵のような感じがすると思います。

私は経営コンサルティングをしたことがあるのですが、伸びない・成長しない会社というのは、敵対意識が強すぎる会社が多いです。

中には「YouTubeを使うのはダサい」と言っている企業もありました。
つまりその会社にとってYouTubeは”敵”です。

でも一方で「YouTubeって便利だね!ぜひ使ってみたい!」という企業もありました。
つまりその会社にとってYouTubeは”仲間”です。

イメージしてみてください。
Google、Amazon、Facebook、Apple などなど、世界の超大手企業は私たちに便利なツールを提供してくれています。「周りは敵だ!」と思っている人にとっては世界の大企業は敵です。

でも「周りは仲間だ!」と思っている人にとっては世界の大企業は自分にツールを与えてくれる仲間です。世界の大企業がバックについている人の方が成長するのは間違いありません。

同じく会社でも「同僚や先輩、取引先、お客さんは敵だ!」と思っている人と「仲間だ!」と思っている人では物事を吸収するスピードが全く違います。

全部60点より、一つのことで100点を目指せ!

Little boy with boxing gloves outdoors

そしてもう一つ、学校教育で刷り込まれる価値観は「苦手なものを伸ばす」という価値観です。
つまり「全部で良い点数取らなきゃダメ」という価値観です。その結果、80点取れる教科よりも、30点しか取れない教科を頑張ってしまいます。

もちろん苦手なことを克服することが悪いと言いたいのでありません。
反対に「いいところを思いっきり伸ばそう!」と言いたいのです!
というのも、人は全部60点の人より、何か一つでも100点をとる人を信頼します。

例えば元プロ野球選手は、言い方は悪いですが「野球が上手な人」です。

もしかしたら数学や物理のテストを受けたら0点かもしれません。
でもそれでも信頼されるのは野球という自分の得意な分野で飛び抜けているからです。

その結果、「CMに出てください!」「ドラマに出てください!」「バラエティ番組に出てくださ!」といろんなオファーがきます。

これは会社でも同じです。
「この人は〇〇に関しては人並み以上だ!」と評価されれば、他のものが多少苦手でも簡単に評価が下がることはありません。なぜなら、人並み以上の能力がある人は、会社からすると手放したくない存在です。

その結果「これは君にしか任せられない!」と大きなプロジェクトを任されたりします。時には別の会社から「君みたいな人を探していた!」とヘッドハンティングされたりします。

その結果、気づかないうちに任されることが多くなり、自然と自分が成長していきます。

まとめ

Successful team leader (manager, CEO, market leader) and another business leading concepts. Standing out from the crowd.

・良いものは遠慮なく真似する
・得意なことを伸ばし続ける
たったこれだけで仕事は楽しくなっていくし、自分も成長していきます。

逆に
・他人の意見は全く聞かない
・苦手なこと平均点にする
という生き方は、かなりハードモードです。

「人の真似をするのは抵抗がある」という人は、感覚として「参考にして自分に取り入れる」と考えてみてください。「あなたの個性を消せ!」と言っているわけではなく、あくまでも他人と自分の価値観をミックスさせてより良いものを作るイメージです。

ぜひ参考にしてください。

一緒にこんな記事も読まれてます。

© 2023 wakus