PCスキル

【PCスキル】初めてパソコンを使う方へ~マウスの基本操作~

マウスの基本操作

まずパソコンを使う場合、マウスの操作が必要です。
今回は、その基本をお伝えしようと思います。

パソコンマウス絵

マウスの種類

まずはマウスの裏面を見てみましょう。

・光学式マウス

マウスの裏面から赤色の光が出ているものがソレに当たります。
光を反射させることで読み取りを行いますが、光が反射する、ツルツルした素材の上では反応しない事があります。
マウスパッドを合わせて使いましょう。

苦手素材:ガラス、フィルム、布、光沢が出るよう加工してある紙

・レーザー式マウス

光は出ていないけども、レンズがあるのがレーザー式です。
光学式と同じく光の反射を利用して読み取ります。
レーザー光を使用しているので、光学式と比べると制度が高いです。
またツルツルした素材の上でも十分機能します。

苦手素材:ガラス、フィルム

・ブルーLED式マウス

最近出てきたものです。
裏面からはブルーのライトが出ています。
レーザー式より更に性能が良くなっているのが特徴です。

苦手素材:なし

マウスの接続種類

・USBマウス

マウスについているUSBケーブルをパソコンに繋いで使います。

・ワイヤレスマウス

赤外線や電波を通してパソコンと接続しています。
コードが無いのが特徴であり、メリットですが、マウスには電池が必要です。

マウスの持ち方

マウスは左手で包み込むように持ちます。
ポイントは「人差指」が「左ボタン」上に来るように。
「中指」は「右ボタン」の上に乗せ、ほかの指は軽く包み込みます。

マウスの持ち方絵

左クリック

左側のボタンを「1回押して離す」という操作です。
「クリック」とも呼ばれます。
画面に出ている矢印マーク(↑)を好きな位置に持っていき、その場所を指定するのに頻繁に利用します。

マウス左ボタン

クリック

マウス左ボタン クリック

ダブルクリック

素早く「2回押しては離すを繰り返すこと」
ファイルを選択する際などによく利用します。

マウス左ボタン ダブルクリック

ドラッグ

右クリックを押したままの状態にし、希望の位置まで来たら離す事を言います。
主に複数ファイルの選択であったり、複数の文字をコピーする際などに利用します。

マウス左ボタン ドラグ

右クリック

右側のボタンを押して離します。
主に設定の確認であったり、文字の貼り付け。保存。印刷等に利用します。

%e5%b7%a6%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%83%e3%82%af

インターネット上などで「右クリック」をするとこういったウインドウが出てきます。

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3Excel上ですと、こんなウインドウです。

excel

マウスの真ん中にあるコロコロ

マウス真ん中にあるコロコロは正式名称は「ホイール」又は「スクロールボタン」と言います。
主にページを上下させるのに利用します。

マウスの真ん中にあるコロコロ 正式名称「スクロールボタン」又は「ホイール」

画面スクロール

「ホイール」使い方

ホイールクリック(自動スロール)

これはお使いのマウスにより付いていたり、いなかったりするのですが、左クリックを押さなくてもマウスを動かすだけで自動でスロールしてくれます。
あまり使う機会はないかとは思いますが、長文を見る時などに役立ちます。
ホイールをクリックし、終了する場合には再クリックするか、左クリックで解除することが可能です。

ホイールクリック(自動スロール)

一緒にこんな記事も読まれてます。

© 2023 wakus