ビジネススキル マネジメント リーダーシップ

強いリーダーシップを発揮するために求められるものとは?

もし自分がチームを率いる立場に立ったときには、プロジェクトを成功させるために強いリーダーシップを発揮する必要があります。そのために必要な「カリスマ型とマネジメント型の違いを理解する」「メンバーに指示を与えるとき」「信頼して仕事を任せる」という3つの項目を紹介していきます。

それぞれの条件を具体的に紹介していきますので、これからリーダーとして活躍するための参考にしてください。

「カリスマ型」と「マネジメント型」の違いを理解する

Back view of a businessman drawing men's silhouettes on concrete wall. The middle one with red heart in its chest. Office staff. Collective, crew, personnel.

リーダーシップというとカリスマ性があって周囲からも憧れている…そのような人物像を想像しますよね?確かにそのような人物は強い影響力を発揮して、周りにいる人たちをどんどん巻き込んでいきます。
そして、そのような振る舞い方ができる人たち自身も、自分が動くことで周囲にいる人が影響を受けて同じ方向に動き出すことを知っています。

このタイプのリーダーシップを発揮する人は、自分自身に対してノルマを与え、必ずそれを達成していくという信念のもとに行動を起こし結果を残していくことで信頼を得ていきます。また、目標を達成するために先頭に立ってメンバーを引っ張っていくので、周りの人たちもそれに影響を受けて巻き込まれていくのです。そうしてチーム全体でも結果を残せるので、高いリーダーシップを発揮したと評価されるのです。

そしてもう1つのリーダーシップの形として、日頃から周りにいる人たちに対して細かいフォローをしたり、面倒を見ている「マネジメント型」のリーダーシップがあります。こちらはあまりイメージが沸かないかもしれませんが、スポーツのチーム競技における監督の役割と同じと思ってもらえれば分かりやすいかもしれません。

メンバー全員の個々の能力やスキルを把握したうえで、最大限の力が発揮できるように適切なアドバイスをしたり、1人1人のメンタルにも寄り添って考えてモチベーションをコントロールしたりと、「カリスマ型」とはまた違ったタイプのリーダーシップを発揮します。このタイプの人は親しみやすい性格の人も多く、メンバーから「あの人のために力を尽くそう」「恩返しをしたい」と思われることも多くあります。

リーダーシップが求められるとはいえ、やはりそこは自分自身の性格や信念なども大きく影響してくる部分ではあるので、自分に合ったタイプのリーダー像を目指しましょう。

メンバーに指示を与えるとき

Group Of Designers Having Brainstorming Session In Office

プロジェクトのリーダーとなったということは、当然ですが同じプロジェクトを進めていくためのメンバーがいます。そしてチーム一丸となって目標を達成するためには、各メンバーに支持を与えて行動してもらう必要もあります。

このとき、メンバーに指示通りに動いてもらうためには、2つの大きな要素を満たしている必要があります。それは、「話している人の魅力」と「話している内容」です。

「話している人の魅力」についてですが、しばしば「何を話すか?」よりも「誰が話すか?」のほうが影響力や説得力がが大きいという事があります。同じことを話しているにもかかわらず、信頼や尊敬を集める人と、まったく聞いてもらえない人がいますよね。もし誰も指示を聞いてくれなくなったら、リーダーとしての立場もありません。

そのようにならないためには、日頃から信頼や尊敬を集めるような言動を取り、コツコツと積み重ねていくしか方法はありません。小さな信頼や尊敬の積み重ねが大きな発言力にも繋がっていくのです。

「話している内容」に関しては、本当に正しいと思える指示かどうかが大切になります。漠然とした指示ではメンバーも安心して行動に移すことができません。数字や資料などを示して、次に取るべき行動の内容を具体的に指示するように心掛けてください。

またこの時に、メンバーに与える指示の難易度の見極めも重要になってきます。理想的な難易度の設定は、メンバー自身が「頑張ったら達成できそう」「チャレンジしてみよう」と思えるラインです。これより高すぎても低すぎても、モチベーションの低下に影響を与えかねないので、その絶妙なラインの設定がリーダーとしてのスキルの1つでもあります。

チームのメンバーを信頼して仕事を任せる

blank

チームとしてプロジェクトを進めていく中には、リーダーシップが求められる要素の1つに「メンバーのモチベーションをコントロールして高めていく」というタスクもあります。

もし、自分がプロジェクトの重要部分を担当し、メンバーにはそれ以外の誰にでも出来るような仕事ばかりを振っていると、メンバーのモチベーションは上がりません。それではチームとしての結果は残せるかもしれませんが、メンバー個々の評価には繋がらないので当然です。

強いリーダーシップを発揮する人ほど後方に待機し、重要な仕事もどんどんメンバーに任せていきます。そこにはメンバーに対する強い信頼と、もしメンバーがミスをしたとしても、自分が後処理をすることで取り戻せるという自信もあるからです。

メンバーに仕事を任せていけば、チーム全体のモチベーションが上がるだけでなく、その中から優秀な人材も育ちやすい環境を作ることもできます。そして何より、リーダー自身の実務的な部分での業務負担も減らせるのでマネジメントに時間を割くこともできますし、自分の後継者を育てることが出来れば昇進などの次のステップも見えてくるかもしれません。

誰でもリーダーシップは発揮できる!

superhero businessman looking at city skyline at sunset. the concept of success, leadership and victory in business.

強いリーダーシップを発揮することは、限られた一部の人たちだけの能力ではなく、誰にでも身に付けることができるスキルなのです。

しかしそこには、大前提としてチームメンバーとの信頼関係があり、尊敬されるような人間性を併せ持っている必要があります。とはいえ、信頼や尊敬を集めることは行動や発言を変えていくだけなので、すぐにでも取り組むことができますよね!

ぜひリーダーシップを発揮して、素晴らしいチームを築き上げてください。

一緒にこんな記事も読まれてます。

© 2023 wakus